令和2年11月13日~令和2年11月15日
野尻湖にて恒例のクリーク合宿に参加してきました^^初日は野尻湖マリーナで2,3日目は杉久保ハウスのドーム船にお世話になりました。
メンバーはクリークのものづくりに色々と関わっていただいている方々です!クリーク合宿って何やってるの???楽しくワカサギ釣りしてるだけちゃうの??と思う人多いと思います・・・。正解です(*^▽^*)みんな楽しく釣りをしてます。
クリークのメーカーコンセプトは「誰でも簡単に楽しく釣れる穂先を提供する^^」です。僕らが釣りをしていて楽しいと思わない限り、多くの人に楽しいと思っていただけるアイテムを提供することはできない!そんな考えの下で合宿では穂先だけでなく、色々なアイテムを試します。便利で楽しくなるもの、見た目がカッコよかったり綺麗だったりして楽しくなるもの等々人を楽しくさせる要素は沢山ありますので、アイテムも多種多様です!(^^)!
例えば、今シーズンリリースされたこのライブウェルですが、アクリル製でクリークのロゴは彫刻されています。シールやプリントではないので剥がれたり、消えてしまったりすることがありません。水を入れるととても綺麗でちょっとしたオブジェになります^^釣ったワカサギを入れるライブウェルなので別に備え付けのバケツやボールでも良いわけですが、これを使うことで見た目もスマートに綺麗に・・・ワカサギを元気に泳がせておきたい・・・などの意識を持つようになる釣人もいるのでは…と。その結果死んでしまったワカサギは早くクーラーボックスに移したくなり、鮮度の確保にも一役買うのではないかというのが、個人的な感想です。2年前に上州屋甲府昭和店のワカサギフィッシングショーで「大人のワカサギ釣り」という題でトークショーがあり、僕はMCを務めさせてもらったのですが、綺麗な水槽を見ながらワカサギ釣りを楽しみ、鮮度を保つために早めにクーラーボックスへ…これも大人のワカサギ釣りの一つの在り方かなと思いました^-^)
はたまた、こんなネットもあります^^商品名は「にがさん」!😁水面まで巻き上げてきて、取り込み直前でバラシてしまったワカサギをすくうためのネットです。伸縮自在でドーム船などの深めのスリットでも簡単にすくうことができます。縮めればバッカンに余裕で入るサイズになるので持ち運びも楽ちんです(^-^)こちらは今回の合宿で外道のスモールマウスバスをランディングした様子・・・(*^。^*)「にがさん」は既にリリースしているアイテムです😊
この様に合宿では、プロトの穂先だけではなく、いろいろなアイテムをワイワイやりながら試しているのです(^。^)
続いて釣り座の話・・・。クリークでもリールデッキ等々代理販売をしているBMO JAPANの釣り座を僕は愛用しています。今回3日間とも少しずつ釣り座を変更してみました。
①初日の釣り座・・・ボート、桟橋用のレールシステムをドーム船にもそのまま適用してみましたが、思いのほかばっちりでした。レールシステムはクランプを閉めるだけで釣り座セッティングが完了するという代物で、準備、片付けを大幅時短できます。実は今まではボート用とドーム用でレールシステムのセッティングを変えなくてはならなかったのですが、このクランプを使用することで、どちらにも(さらには桟橋でも可能)使用できるので、万能に近いです。
BMOのワカサギシリーズのラインナップには無いのですが、既にある純正クランプにレールを取り付けるアタッチメントを装着しています。このクランプはそのままボートにも利用でき縦付けも可能です。着脱もかなり簡単にできる優秀なクランプだなと思ってます😄
②2日目の釣り座・・・前日の釣り座の改良版。持ち運び便利な取っ手を装着し、魚探を真ん中に設置してみました。自重があると安定感が増しますが持ち運びがしづらくなります。この取っ手があると持ち運びが非常に楽になります。ちなみにこの取っ手がついたままでも、釣りで邪魔になることはありません。こちらはメカニックのMさんに作ってもらいました😁
③最終日の釣り座・・・レールシステムではなく単独のリールデッキを使用した釣り座です。シンプルで全てバッカンに収納して持ち運べるので、持ち運びの際に荷物が一番少なくて済みます。
ライブウェルはスリット上にスライドプレートを設置してその上に配置します。
以上のように準備や手返し効率を追求した釣り座は永遠のテーマです🤣ドーム船だけでなく、ボート、桟橋、氷上で、簡単に利用できる釣り座のセッティングを引き続き探求していきたいです😁
そんなこんなでアイテムの使用感を考えながら、プロト穂先の動画撮り使用感の確認と…そんでもってそれなりに釣らねばなりません😄今年発売したジャグラーは10g前後のオモリを使用するのが僕は好きです。それでも25mの深場から当歳魚の小さい当たりをサイトシステムが出してくれます。なんと言っても当たりが見えるのが釣りをしていて楽しい瞬間じゃないでしょうか。クリークはそこにこだわっています!(^-^)
その他、今後リリース予定のプロトもテスト中ですので乞うご期待です👍
あとは、シマノレイクマスター😄今年のモデルにはバックラッシュ防止のブレーキスプールが装備されています👍これによりライントラブルが極端に減りましたよ😊さらにオモリの落下速度を変えられるので、当たりを出しやすい落下速度に調整できるなど操作性が向上しました😄落下速度もディスプレイに表示されるので参考にしてみると良いと思います✨😁👍
3日間の釣果
初日280尾
2日目304尾
最終日264尾
+バス1尾!浅野テスターとダブルヒット🤣
25m底で掛けたワカサギを13m付近でバスが横取りしていくので、そのゾーンのスリルがまた面白いんです😁常に笑ってました😄
合宿期間中の宿泊は杉久保ハウスさんにお世話になりました😄もちろんGO TOトラベル!2泊朝食付きで1万円以下!さらに2000円のクーポンも付いてきてお得感満載です🎶
2日目の夜から参加の安武さん、また浅野さんの怪談に驚愕((( ;゚Д゚)))
合宿中のディナーは外食🍴
初日はランプの信州味噌鍋コース
2日目はドンキホーテのハンバーグ!しっかり食を堪能することも忘れません✨
夜のライトアップされた善光寺にお参り?撮影?に行った方々も…😊コロナ禍の中、船も宿も受け入れ体制万全😁セパレート付きの釣座&人数制限&検温&消毒とコロナ対策も万全でした👍
noriのドローンも大活躍👍
おかげさまで全員異常なく全日程を終了~😁お会いした皆様お世話になりました!来月の桧原湖へと続く…😊