千尾の道も一尾から!

釣りーく

ワカサギ釣り 松原湖

第8回C-styleワカサギ釣り王者決定戦@松原湖

投稿日:

Pocket

令和2年2月15,16日

千島克也さんの主宰するC-style Fishing Clubのワカサギ釣り大会に参戦するために小海町の松原湖に行ってきました。残念ながら数日前からの気温の上昇により氷上での大会は出来ず、桟橋での開催となりました。15日は大会前日ですが沢山の人がプラで訪れていました。

八ヶ岳連峰をバックに^^風情があります。しかし北風小僧の寒太郎の舞台とは思えないほど暖かい(^^ゞ

10時くらいに18匹でカウンターがストップ。

早めのお昼に…^^立花屋さんの鍋焼きうどんはうまし!!佐仲ダムの人たちと和気あいあい。でも写真がない😢

午後も頑張りますが・・・。

42匹でプラ終了(^^ゞ

かの有名なデコトラ「純子丸」

静かな小海町ですが、この日の夜はネオン街になりました^^

ネオン街で前夜祭開始!松原湖畔の宿「立花屋」「佐久屋」「宮本屋」に小海町観光協会の協力のもと、集会所を貸し切っての大宴会。なかなか無い規模の宴会でした。

メーカーの垣根を越えてのわかさぎの輪を感じることができました^^協賛品のじゃんけん大会やオークションなどのイベントも多数で、私も立花屋さんのペア宿泊券をじゃんけん大会でゲットしちゃいました!(^^ゞめっちゃ嬉し~(^^♪

釣工房クリークからのカッティングシールの協賛は、フルックスの社長から託されたタングステン粘土シンカーの協賛と一緒に私がじゃんけん担当。見事名手のお三方がゲットして下さいました^^

最後は記念撮影。。。皆さんとの話に夢中になり写真をあまり撮れずでした。皆さんの写真を拝借しておりますことをご了承ください(^^ゞ

2月16日は大会本戦。沢山のメーカーさんや個人の方々の協賛により、景品も豪華でした!32インチのテレビなど家電製品も出るほどΣ(・□・;)

今回は桟橋戦なので、前半、後半で各5ブロックずつに分けて予選を戦いました。1ブロック6,7人でトップが決勝進出という狭き門・・・。

1時間半の戦いが始まりました。この日の予報は雨。例外なく雨が降ってきてびしょぬれになりながらの釣りとなりました。

私は後半の3ブロック。釣れなくなる時間帯からの開始となり激渋の展開で、みなさん釣果が上がりません。私も1時間半で8匹と振るわず予選敗退( ;∀;)全長2、3㎝のマイクロわかさぎの当たりを出すことも去ることながら、ほぼ魚探に映るのは群れではなく単独行動のわかさぎで、それを拾い釣りしなければならないという、極めて難易度の高い状況で未熟さを痛感させられました。

うちのブロックは13匹で同匹のもえちなさんとたつくんが決勝進出をかけてタイマン早掛け対決に^^結果もえちなさんが勝利し決勝へと駒を進めました。

決勝戦は一列に均等に並んでの釣り。発生した霧と決勝進出者のオーラが幻想的な空間を創り出し、さながら京都の三十三間堂の神々しい仏像群を見ているような感覚に陥りました。とにかくカッコよかったです。

決勝戦の結果、見事に優勝したのは畠山さん!ダントツの24匹は流石地元という感じでした。2位の斎藤さん、3位のまこっちも流石の釣果でした。入賞した皆様おめでとうございます!

総勢80名近くの参加者で盛り上がりました!

釣りでは「持ってなかった」僕でしたが、抽選会ではだいぶ「持っていた」ようです。とにかく豪華な景品をいただきました^^

物々交換では、小牧市のゑびすやさんのういろうをいただきました!

今回ゲットした豪華な景品や参加賞^^

南方さんからいただいたツールセット^^

ほんと楽しい二日間でした。運営のC-styleクラブ員の皆様をはじめ、ご協力いただいた皆様には感謝感謝です。来年こそは決勝に返り咲けるよう色んな角度からワカサギ釣りを考えて行こうと思っております^^

※何枚かFacebook上の皆様が撮った写真を拝借しておりますことをご了承下さい。。。

-ワカサギ釣り, 松原湖

Copyright© 釣りーく , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.